昭和3年(1928)
創業者の堀 直久が彫金界の第一人者、海野勝珉門下の竹下竹義に師事し、彫金の修業を開始。
銅板にタガネを彫刻する技法で数々の作品を制作

昭和26年(1951)
戦時中に中断された彫金制作を本格的に再開

昭和37年(1962)
荒川区西尾久にて創業。主に手鏡の装飾などを手がける

平成8年(1996)
堀 直久が荒川区指定無形文化財保持者に認定される

平成10年(1998)
足立区小台に本社移転